(1)休日夜間の小児救急
・埼玉病院 小児救急支援事業
現在朝霞地区では、小児の2次救急が可能な病院は埼玉病院一病院となっており、小児救急は危機的な状況が続いています。
朝霞地区医師会では、有志開業医たちが、平成20年より志木市民病院、平成24年より埼玉病院で、小児救急患者の診療に協力しています。
休日夜間に小児救急をご利用の場合には、極力この診療時間帯での受診をご活用いただきますよう、お願いいたします。
一般社団法人朝霞地区医師会・朝霞地区小児科医会
・医師会支援時間帯
月曜日~金曜日は 20:00~22:00
土曜日は 18:00~20:00
日曜祝日は 10:00~12:00
なお、埼玉病院受診時には、必ず事前に、お電話にてお問い合わせください。
TEL 048-462-1101
・協力医療機関一覧
協力医療機関一覧(2024年現在) | ||
市 | 医療機関名 | 医師名 |
朝霞市 | すぎたこどもクリニック | 杉田 正興 |
栗原整形外科 | 栗原 友介 | |
上野胃腸科 | 松村 聡 | |
ひるま小児科クリニック | 比留間 藤昭 | |
みやた内科クリニック | 宮田 祐樹 | |
新谷医院 | 新谷 若菜 | |
たんば内科クリニック | 丹波 静香 | |
あさくらクリニック | 朝倉 泰 | |
青柳診療所 | 青柳 徹二 | |
ウータンあかちゃんこどもクリニック | 西野 多聞 | |
志木市 | いわさき内科 | 岩崎 智彦 |
志木いろは橋クリニック | 芝原 史記 | |
新座市 | きたざわこどもクリニック | 北澤 重孝 |
片山診療所 | 近江 健太郎 | |
海江田医院 | 海江田 亮 | |
たきやま小児クリニック | 滝山 宣明 | |
にいざの森ファミリークリニック | 植草 省太 | |
和光市 | 天野医院 | 天野 教之 |
西谷医院 | 西谷 一晃 | |
わこうキッズえきまえこどもクリニック | 勝又 大助 |
(2)乳児健診QQ教習
・「乳児検診 子どものQQ教習所」パート1・2・3
朝霞地区では小児の救急は危機的な状況が続いており、年末年始には埼玉病院の小児救急の受診数は100人を超えることもあります。救急と言っても、およそ90%は軽症の帰宅患者で占められており、適切な医療サービスの利用は今後も大きな課題となっています。
朝霞地区医師会では、医療サービスの適切な利用を多くのご家族に伝えるため、乳児検診の機会を利用して、平成29年度より「子どものQQ教習所」を始めました。
お子さまの3~4ヶ月乳児健診や9~10ヶ月乳児健診等の際に、ぜひご家族でご覧いただき、適切な医療サービスの利用につきお考えいただく機会として下さい。
一般社団法人朝霞地区医師会・小児科医会
QQ教習パート1(対象月齢0か月~5か月)
QQ教習パート2(対象年齢6か月~)
QQ教習パート3 ポイントチェックシート
※ BGMは「フリーBGM・音楽素材MusMus
http://musmus.main.jp/」を使用しています。